東大に入り1年が経った
2019-04-12
どうも、しにゃいです
いきなりですがこの写真はなんでしょう?
答えはちょうど一年前、2018年4月12日、東京大学入学式の日に僕が某テレビから受けたインタビューでの僕の返答だ。
確かこの時は経済学部に進学したいと答えていた気がする(なのに何故か文三)
なんでかはもう覚えていない
ただ新しく始まるであろう生活に胸を躍らせていたのは覚えている。
その憧れの東大で過ごしてもう一年が経ったが、あの頃の、一年前の僕と今の僕が会ったとして一年前の僕はどう思うだろう?
驚くだろうか?失望するだろうか?満足するだろうか?さっぱりわからん
まあ少なくとも今の僕は今の僕に満足している。それでいいかもしれな
気付かぬ間にコピペコーダーになってた話
2019-04-07
お久しぶり?です。しにゃいです
お元気ですか?僕は元気です、クソどうでもいいですねはい
この記事はちょっとした僕のやらかしを書いています、恥ずかしいですねハイ
コピペコーダー、怖いですよ。自分でも何書いてるかわかんないですもん。
しかもコピペコーダーのうちってなかなか自分がそうだと気づけないんですよ怖いことに、ああ怖い
とりあえず今Googleで実装したいこと調べてQiitaで出てきたコードとかをあんまり中身を理解せずにコピペしていたり、teratailとかで質問しても、回答の内容が理解できずにコードをコピーしちゃって終わってる人とかはこれを絶対読もうなマジで
クリエイティブ#とは
2018-11-20
お久しぶりです、しにゃいです。
なんかこの前ノリで描いたやつがそこそこ高評価でわろてます
参考までに↓ 極めるとは、どういうことか
まぁ〜〜〜〜〜、なにいきっちゃってんの?(笑)って感じですねあらやだ恥ずかしい。
まあでも性懲りも無くまた似たような文章書き上げてしまいましたとさ
クリエイティブについて触れてますけどComputational Creativityとはマジで関係ないですごめんなさい。
この記事では仕事と作業の違いやらなんやらに触れようかな
極めるとは、どういうことか
2018-11-17
お久しぶりです、しにゃいです。出落ち感すごいっすね
急に何かキモい自分語りしたくなる時ってありません?僕はあります。しま
進捗報告2
2018-10-23
お久しぶりです、しにゃい です
割と忙しくてめっちゃ時間が空いてしまった。。
取り敢えずですが近況報告をば
取り敢えず python の学習がある程度進んだので前言ってたテキストをまとめて変更する GUI 作りやしたぁ!