気付かぬ間にコピペコーダーになってた話
2019-04-07
お久しぶり?です。しにゃいです
お元気ですか?僕は元気です、クソどうでもいいですねはい
この記事はちょっとした僕のやらかしを書いています、恥ずかしいですねハイ
コピペコーダー、怖いですよ。自分でも何書いてるかわかんないですもん。
しかもコピペコーダーのうちってなかなか自分がそうだと気づけないんですよ怖いことに、ああ怖い
とりあえず今Googleで実装したいこと調べてQiitaで出てきたコードとかをあんまり中身を理解せずにコピペしていたり、teratailとかで質問しても、回答の内容が理解できずにコードをコピーしちゃって終わってる人とかはこれを絶対読もうなマジで
クリエイティブ#とは
2018-11-20
お久しぶりです、しにゃいです。
なんかこの前ノリで描いたやつがそこそこ高評価でわろてます
参考までに↓ 極めるとは、どういうことか
まぁ〜〜〜〜〜、なにいきっちゃってんの?(笑)って感じですねあらやだ恥ずかしい。
まあでも性懲りも無くまた似たような文章書き上げてしまいましたとさ
クリエイティブについて触れてますけどComputational Creativityとはマジで関係ないですごめんなさい。
この記事では仕事と作業の違いやらなんやらに触れようかな
極めるとは、どういうことか
2018-11-17
お久しぶりです、しにゃいです。出落ち感すごいっすね
急に何かキモい自分語りしたくなる時ってありません?僕はあります。しま
ブログGUI作りました!
2018-11-12
お久しぶりです、しにゃいでぇす!
たまには進捗でも報告しようかなと
いや最近は毎日毎日来る日も来る日もしこしこコーディングしてます
まあプログラミングは楽しいからいいんですけど ALESA とか中国語だけは許せないですわマジで
そう正直僕がコーディングしてるのって7割楽しい3割お金になるからなんですよね正直
多分コード書けるってのはこれからきますよ、ええ
僕は AI 信者意識高い系ではないですけど実際近い将来事務とかの仕事は減ると思ってるんですよね
ブログ移転しました!
2018-10-26
この前インターン先から給料ががっつり入ったのでサーバーとドメイン 1 年けいやくしちゃいましたぁ!!
このブログではとりま雑記、日記、プログラミング系のことについて書こうと思います。
すごい暇になったら web サービスかなんかやるかもで
進捗報告2
2018-10-23
お久しぶりです、しにゃい です
割と忙しくてめっちゃ時間が空いてしまった。。
取り敢えずですが近況報告をば
取り敢えず python の学習がある程度進んだので前言ってたテキストをまとめて変更する GUI 作りやしたぁ!
進捗報告
2018-10-22
お久しぶりです、しにゃい です
この前 header の中身書き換えようかなと思って手打ちめんどくせぇなって考えてたんすよ、そして思いついたんすよ、コーディングしよう。
アプリという手もあったんすけどまあ普通に訓練がてら軽くシコってました。
結構前から暇つぶしに python 勉強してて、python の得意分野ではないがこれくらいできるだろうということでインターネッツ片手にシコシココーディングしてました
初めまして
2018-10-21
初めまして、しにゃいこと、林仁と言います。 ブログ始めてみました。 なんでアメブロやはてなブログなど既存のブログサービスを使わずにこんなダサくめんどくさそうなことをしたかというと単純に面白いかなと今日の朝思っちゃいまし